エステ
むぃ風呂2nd
カレンダー
06
2025/07
08
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
DDO ( 10 )
whistle ( 13 )
etude ( 63 )
むぃむぃ ( 89 )
もぞ ( 49 )
ギル戦 ( 14 )
露店 ( 91 )
その他 ( 24 )
最新記事
人がいない
(04/03)
ファイターつくりました
(03/23)
ビンゴイベント
(02/18)
デニス4連
(02/11)
タングルクリア!
(02/07)
アーカイブ
2007 年 04 月 ( 1 )
2007 年 03 月 ( 1 )
2007 年 02 月 ( 3 )
2007 年 01 月 ( 5 )
2006 年 11 月 ( 2 )
最新コメント
無題
ルシーラ(09/26)
【返信済み(09/27)】
インター・ビットあるいはマシンかな?
フレチャ(05/15)
【返信済み(05/15)】
うろちょろ
プチトマトちゃん(05/09)
【返信済み(05/11)】
ホリクロ
プチトマトちゃん(05/01)
【返信済み(05/01)】
そんなことないよー
プチトマトちゃん(04/24)
【返信済み(04/24)】
最新トラックバック
リンク
引魂重力旅団
商店街
引魂&商店街 ギルメン専用ページ
RED STONE 情報 by PukiWiki
無料オンラインゲーム「Red Stone」
RED STONE DataBase
RED STONE 色々計算機 SS
ここる'n blog
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
ブログ内検索
このページはMMORPG「
Red Stone
」のプレイ日記です。
ギルド「
引魂重力旅団
」の情報は
こちら
ギルド「
商店街
」の情報は
こちら
2025
07/15
19:55
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2006
03/20
20:41
ほのぼのギル戦 その1
CATEGORY[もぞ]
ギル戦。
マップはソゴム山。
参加者が9人なので、一番死んでも影響の少ないもぞが1人PTになりました。
そうすると隠れても意味がないので、先行して索敵。
しばらくすると、相手武道家さんと遭遇。
蹴られつつも即死するほどではなかったので、
味方の方におびき寄せました。
PTが別なので、敵の情報をチャットでは伝えられず
ずっと先行して走っていたのを180度ターンして引き返したのですが、
みんな気付いてくれただろうか。
味方と合流して、もぞが一発狂気をかまして、
さあこれからというところで落ち。
復帰すると戦場は右上の方に移っていました。
その後、次々と味方がやられていき、コールをした模様。
もぞは戦場に向かっていましたが、取り残されたのであわてて退却。
相手の進軍ルートになりそうな湖右下に隠れて様子見。
天使スキルとかで索敵されれば、一発でばれる位置だったのでビクビクしていました。
その時、相手の方から叫びが。
「勝手にギル戦を入れてしまったけど、
対戦相手決まっていたのならごめんなさい」
とのこと。
みんなPTチャットを見ていて気付いてないだろうなと思い、
「大丈夫ですよ」と、もぞが返事をしておきました。
とてもいい人たちですね。
最後は「楽しみましょう」ということで、戦闘再開。
味方は意表をついて、湖の左上から回りこんでいる模様。
もぞも敵を探しながら湖の右上へ向かい、味方と合流。
途中、相手に出会わなかったので、
どうやら相手は湖の右側を下に向かったみたい。
もぞ、見張ってた意味なし!
湖右下に向かうと、ほどなく相手と遭遇。
もぞは戦場を大きく迂回しつつ、はぐれてたテイマさんを下のほうに引き離しにかかりました。
ファミ2匹に追われ、さすがにやばいと思っていたら、
あれ?テイマさんが引き返していく?たすかった~
と一息ついたときに、さらに下から剣士さんが。
今度はパラ一撃で死にました。
戦い方がうまいなーと感心してしまいました。
やることがないので、画面に見えた敵を耳打ちで逐次報告。
味方はもう一度コールしたみたい。
戦闘の音も聞こえなくなって、完全に孤独になりました。
そのまま待つこと数分。
味方が助けに来てくれないかなーと淡い期待を抱いていたら、
やってきたのは相手の一群!
「どもども」とあいさつをしておきました。
「助けに来てくれないの?」と同情されてしまいました。
しかし、表では親しげに話しながら、
裏ではプチトマトに相手の情報を流していました。
(しゃべりすぎて、こちらにBISがいることをばらしてしまったのは秘密。)
そうこうしている内に味方が相手の別働隊(?)と遭遇したので、
もぞのところにいた人たちもそちらに向かってしまいました。
そのまま時間切れ判定負け。
今回は大半の時間を落ちたり寝てたりしたわけですが、
相手の人たちと交流ができて楽しかったです。
ギル戦って、こういう楽しみ方もありますね。
もう少し強くなったら、もしくは引魂重力旅団のほうで、
ぜひ再戦したい相手でした。
PR
コメント[0]
トラックバック[]
<<
ほのぼのギル戦 その2
|
HOME
|
ぼこ育成
>>
コメント
コメント投稿
NAME:
MAIL:
URL:
COLOR:
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
SUBJECT:
COMMENT:
PASS:
trackback
トラックバックURL
<<
ほのぼのギル戦 その2
|
HOME
|
ぼこ育成
>>
忍者ブログ
[PR]
(C)2004 L&K LOGIC KOREA CORPORATION. All Rights Reserved
(C)2004 GameOn Co., Ltd
当サイトで利用している画像及びデータは、株式会社ゲームオンに帰属します。
許可無くご利用又は転用になられる事は出来ませんので、予めご了承下さい。