エステ
むぃ風呂2nd
カレンダー
06
2025/07
08
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
DDO ( 10 )
whistle ( 13 )
etude ( 63 )
むぃむぃ ( 89 )
もぞ ( 49 )
ギル戦 ( 14 )
露店 ( 91 )
その他 ( 24 )
最新記事
人がいない
(04/03)
ファイターつくりました
(03/23)
ビンゴイベント
(02/18)
デニス4連
(02/11)
タングルクリア!
(02/07)
アーカイブ
2007 年 04 月 ( 1 )
2007 年 03 月 ( 1 )
2007 年 02 月 ( 3 )
2007 年 01 月 ( 5 )
2006 年 11 月 ( 2 )
最新コメント
無題
ルシーラ(09/26)
【返信済み(09/27)】
インター・ビットあるいはマシンかな?
フレチャ(05/15)
【返信済み(05/15)】
うろちょろ
プチトマトちゃん(05/09)
【返信済み(05/11)】
ホリクロ
プチトマトちゃん(05/01)
【返信済み(05/01)】
そんなことないよー
プチトマトちゃん(04/24)
【返信済み(04/24)】
最新トラックバック
リンク
引魂重力旅団
商店街
引魂&商店街 ギルメン専用ページ
RED STONE 情報 by PukiWiki
無料オンラインゲーム「Red Stone」
RED STONE DataBase
RED STONE 色々計算機 SS
ここる'n blog
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
ブログ内検索
このページはMMORPG「
Red Stone
」のプレイ日記です。
ギルド「
引魂重力旅団
」の情報は
こちら
ギルド「
商店街
」の情報は
こちら
2025
07/21
21:16
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2006
01/05
16:15
地図クエ終了
CATEGORY[etude]
風邪から少し復帰しました。
久々に塩B1で狩り。
水色DROP率が比較的良かったですが、良品は出ませんでした。
ケーブ族は牙・槍投擲・十字架を良く落とすのですが、
どれも職業が限定されているので売るのが厳しいです。
笛か靴の良品を狙っているんですがね。
あわよくばスクリューとかも。
その後、ふえふきがソルティケーブを降りて行ってるのを見つけて耳打ち。
B8で狩りをするとのことなので、便乗して古代を手伝ってもらいました。
古代は今日も盛況で、3人待ちでした。
ふえふきはソロ狩りに出かけ、etudeは古代と戦ってる人を影から応援。
そしてついにetudeの番が。
etudeの後は3,4人ほど並んでいます。
ふえふきのおーがで削ってもらい、etudeの4匹で止めを刺すのですが
周りのMOBにetudeを襲われるとひとたまりもないので、恐怖です。
ここでもリアルラックの悪さを見事に発揮。
なかなか更新されません。
4匹目を失敗したあたりで、ついに後の人が待ちかねたのか
みんなで削るのを手伝ってくれました。
そして7匹目でようやくクエ更新。
手伝ってくれた皆さんにお礼を言って別れました。
これで、青鯖時代を含めて初めてのスキルマスターに王手です。
その後、ふえふきはまだ塩B8で狩をするとのことだったので、
etudeをPTに残して終了しました。
PTメンバーが黒い(未接続)状態でのソロ、通称「黒ソロ」です。
果たして効果あったのでしょうか。
PR
コメント[0]
トラックバック[]
<<
ダーティシーフ
|
HOME
|
露店メモ
>>
コメント
コメント投稿
NAME:
MAIL:
URL:
COLOR:
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
SUBJECT:
COMMENT:
PASS:
trackback
トラックバックURL
<<
ダーティシーフ
|
HOME
|
露店メモ
>>
忍者ブログ
[PR]
(C)2004 L&K LOGIC KOREA CORPORATION. All Rights Reserved
(C)2004 GameOn Co., Ltd
当サイトで利用している画像及びデータは、株式会社ゲームオンに帰属します。
許可無くご利用又は転用になられる事は出来ませんので、予めご了承下さい。