[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今、気になっているオンラインゲームを紹介します。 そのうちプレイしてみて、感想を書くかも。 ■ギルド ウォーズ なんと、対人戦に特化したゲームです。 RPGモードとPvPモードがあります。 PvPモードでは、なんと最初から最高レベル(Lv20)のキャラクターが作れます。 あとはステ&スキルを振って対人戦をするだけです。 敵味方全員が最高レベルなので、プレイヤースキルが重要になってきます。 チームワークも重要みたいですね。 RPGモードは普通に狩りをしてクエストをして…と言う感じ。 でも、PvPモードで最高レベルからスタートできるので、RPGモードって意味あるの?と思いましたが、 どうやらRPGモードで手に入れたスキル等をPvPモードで使うことができるようです。 なお、RPGモードはMMOではなくMO(数人規模で同じフィールドに接続する)なので、 「混んでて狩場がない」なんて事は絶対にありません。 RedStoneに限らず、多くのゲームではレベルの差が絶対に越えられない壁になっています。 多くの時間をゲームに費やせる人が有利になる仕組みです。 しかし、このゲームではレベルが平等なので、プレイヤーの腕が勝負に大きく関わってきます。 勝負に負けても、それは画面の向こうの人間に負けたことになるので、 それは「絶対に超えられない壁」ではないはずです。 (もちろん、たくさん練習した方が強くなれますが、システム上絶対に勝てないということはないはず) このゲーム、月額固定980円ですが、3日間無料サービスがあるので、 それを使ってお試ししたいと思っています。 でも、このゲームを1人でやっても、本当のおもしろさが分からないので いっしょにやってくれる人、いないかな~? ■CABAL ONLINE このゲームはまだ開発中で、ようやくクローズβが始まるところです。 なので、おもしろいかどうかはまったく分かりません。 気になったのは、ムービーを見てみると戦闘が派手で、 アクション要素も多そうなので、飽きなさそうというところです。 ゲームの特徴として書かれている、 「他のMMORPGを楽しんでいた方々も楽しむことができる上、不必要に長いプレイタイムも要求しません」 という文言も気になります。 (公式ページに書かれている"特徴"って、大げさな場合もあるけど…) 今後の動向を見守っていくことにします。