エステ
むぃ風呂2nd
カレンダー
06
2025/07
08
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
DDO ( 10 )
whistle ( 13 )
etude ( 63 )
むぃむぃ ( 89 )
もぞ ( 49 )
ギル戦 ( 14 )
露店 ( 91 )
その他 ( 24 )
最新記事
人がいない
(04/03)
ファイターつくりました
(03/23)
ビンゴイベント
(02/18)
デニス4連
(02/11)
タングルクリア!
(02/07)
アーカイブ
2007 年 04 月 ( 1 )
2007 年 03 月 ( 1 )
2007 年 02 月 ( 3 )
2007 年 01 月 ( 5 )
2006 年 11 月 ( 2 )
最新コメント
無題
ルシーラ(09/26)
【返信済み(09/27)】
インター・ビットあるいはマシンかな?
フレチャ(05/15)
【返信済み(05/15)】
うろちょろ
プチトマトちゃん(05/09)
【返信済み(05/11)】
ホリクロ
プチトマトちゃん(05/01)
【返信済み(05/01)】
そんなことないよー
プチトマトちゃん(04/24)
【返信済み(04/24)】
最新トラックバック
リンク
引魂重力旅団
商店街
引魂&商店街 ギルメン専用ページ
RED STONE 情報 by PukiWiki
無料オンラインゲーム「Red Stone」
RED STONE DataBase
RED STONE 色々計算機 SS
ここる'n blog
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
ブログ内検索
このページはMMORPG「
Red Stone
」のプレイ日記です。
ギルド「
引魂重力旅団
」の情報は
こちら
ギルド「
商店街
」の情報は
こちら
2025
07/16
04:41
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2006
04/10
21:16
もぞもさらけ出す
CATEGORY[もぞ]
ギル戦前のもぞのインベントリ公開。
はい。明らかにむぃむぃと気合の入り方が違うのが分かります。
POTの数が少ないのは、使う前に死ぬので必要ないから。
復活系は羽のみ、状態異常回復は強化解毒剤のみです。
スカルリングは黒メイジ用だし(そもそも黒メイジのクエアイテムを持ってる)
バトリン・レザリン・スパイクカラーは狩り用の属性攻撃です。
グローブは暗闇、胴巻きは狂気のギル戦装備ですが、
そもそも攻撃が当たらないので最近は防御重視の装備をしています。
槍投擲はむぃむぃの。
ドレスはただのおしゃれ着だったりして。
ま、おいといて。
ギル戦。
相手は事前情報で、毎回大人数のギルドということが判明。
マップは広いソゴム山脈だけど、それだけにどこから来るか分からない。
もぞは先行して偵察。しかし敵の気配まったくなし。
味方が追いついてきて、先に進んでいったところで後方から敵!
うさぎに変身する間もなく死亡。
その後、味方本隊とも衝突。
しかし、まったく歯が立たずコール。
その後再度激突するもやはり歯が立たない。
もぞはうさぎで何とか生き延びる。
3度目の衝突も同じようなもの。
もぞ以外全滅したので迂回して助けに行こうとするが
赤ファミに見つかって死亡。全滅負け。
相手がどうだったのか、ほとんど戦場を見ていないので分かりません。
やっぱり多かったのかな。
相手のマナーはちょっぴり悪かったです。
人数多いから白チャット使うのは仕方ないけど、
その分会話の内容に配慮したほうがいいですね。
と、ここで書いても仕方がないのですが。
PR
コメント[0]
トラックバック[]
2006
04/09
13:11
もぞ集中強化
CATEGORY[もぞ]
久々にどこにも出かけない土曜日。
これまでで初めてといっていいほど、まともにもぞを育てました。
とにかく溜まりまくっているクエを消化しました。
メインクエはアリアン編まで、
野良犬、プレシャン、オート監獄のクエふたつ、
銀行3、モンス2、ポーター2、フラムベル、
失われた紋章、伝説を求めて
そしてついに黒メイジに挑戦。
まだまだ倒すのに時間がかかるので、
のんびりテレビを見ながらやってました。
2回クリアして終わり。
スキルは岩投げをストップして、
ポーション投げでラージPOTを投げれるようにしました。
ステはカリスマが50になったので、
力2・敏捷1・健康1で振っています。
狩り仕様なら力3・敏捷1ですが、ギル戦向けに健康にも振っています。
ところでギル戦ですが、
今回は特にコメントなしで。
相手強すぎて何もできませんでした。
コメント[0]
トラックバック[]
2006
04/03
23:42
うさぎ
CATEGORY[もぞ]
前日、敵に見つかってすぐ死んだのを反省して
うさぎ変身を1レベルだけ取りました。
ギル戦。
まずは隠れて待機。
味方が進軍する途中にぷれみあが落ち、慌てて退却。
(まだ敵と遭遇前だったはず。)
もぞはそのまま隠れていると、すぐ敵が通っていきました。
シーフだったので探知スキルで見つかったか!?と思いましたが大丈夫でした。
天使とシーフは怖い。
ぷれみあが復帰する前に本隊は敵と遭遇。
強いシーフがいるらしく、味方が次々とやられます。
ぷれみあが復帰した時点で即コール。
もぞは早速動いて敵を発見。
ファウンテンのグラフィックが画面端ギリギリに見えました。
もうちょっと進んでたら発見されてたかも。
敵が移動したのでもぞはいったん退避。
味方本隊と2度目の衝突。
ぷれみあを加えた本隊は先ほどとは段違いの強さで一挙に逆転。
もぞは遠くから当たらない状態異常攻撃。
そして見つかってはウサギ。
うん。今後も戦闘はみんなに任せます。
相手はBISなしのようでしたが、倒しても倒しても復活してくる。
そこからは、追い上げられては突き放しての接戦。
もぞもついにシーフの前にダウン。
しかし、もぞの死体のあたりがメイン戦場になり、
死にながら味方にいろいろ状況報告。
青POT切れて辛そうだったけど、トマトに生き返らせてもらい
あとは回復役に回ろう…と思ったら時間切れ。
火力陣が生き返った人たちを効果的に狙い、最終的には約3倍の点差で勝ちました。
うさぎ、役に立ちました。
しかし、変身までにちょっとだけ時間がかかるので、早めに変身しないといけない事が判明。
あとは、いろいろ指示を飛ばしていましたが、役に立ったかな?
むぃむぃと違って、オペ的に余裕があるので積極的にしゃべってます。
もぞの役回りはこんな感じでいいかな。
コメント[0]
トラックバック[]
2006
04/02
13:48
悲しいなー
CATEGORY[もぞ]
ギル戦直前に駆け込みでレベルアップ。
そしてギル戦。
今回は最初からBISが前線に加わるとの事。
もぞは復活係として隠れることに。
味方が敵と衝突すると、次々とやられていく。
どうやらかなり強いらしいです。
BIS以外はすべてやられ、BISは追われて復活させる間も無いみたい。
そのころもぞは隠れ場所を天使さんに発見され(探索スキル?)
逃げ回っていました。
天使さんがコールをしようとチャージしている間にダッシュで振り切り
なんとか生き延びました。
そして画面下部からこっそりと味方のやられた地点に侵入。
そして見事味方の復活に成功しました。
それと前後してBISがついに陥落。
今度は1人でBISの救出に向かいます。
しばらく見張りがいたみたいだけど、いなくなった隙を狙って復活。
しかし、復活した火力陣が再度敵と遭遇して全滅。
もぞもその直後に敵に見つかり死亡。
復活させたBISがコールして立て直すと思いきや、
ディスペルでCPが減っているらしく、祈りで回復中との事。
そうこうしているうちにBISも敵に見つかり全滅。
正直に言うと、お粗末な戦いでした。
一番大きいのは作戦ミス。
今回は少人数なので、余計にBISは後方待機が良かったのでは?
結局敵に狙われて、復活も何もできなくなってしまいました。
コメント[2]
トラックバック[]
2006
03/27
15:10
ギル戦中に戦況を分析してみる
CATEGORY[もぞ]
ギル戦。
接戦になる可能性があったので、序盤は戦闘に参加せず待機。
通り道になりそうなところに隠れて、相手が通りがかったら味方に知らせていました。
相手はレベルの幅が大きいようで、最初はリードしたものの
おそらくTOPと思われる一人の人に味方がつぎつぎとやられ、逆転。
一旦コールで立て直している間に、もぞは再び通り道付近に待機。
最初もそうだったのですが、相手は詰めて来るのが早い。
味方が立て直し終わったころには、すでに少しずつ攻め込んできました。
もぞはここでも隠れたまま、戦況を分析。
というほど立派なものではないですが、画面左上に出るメッセージで
強敵と倒せる相手を見極めていました。
そして、比較的高レベルで、かつ倒しやすそうな人を発見。
味方にそれを伝えると、連続してその人を倒して一気に逆転。
戦場にいないので良くわかりませんが、
戦ってた味方の連携プレーがうまく機能したのではないでしょうか。
そのころ、もぞは何をしていたかというと…。
うっかりWIZさんに見つかり、タイマンの末、死んでましたw。
勝てるわけないのに、なぜ戦いを挑んだのだか…。
さて、逆転すると一気に流れはこちらに。
相手TOPの人を一度倒してさらに引き離すと
その人が復活した後も完全に封じ込めて、
前半のように一気に崩されることもありませんでした。
もぞは完全に出番なし。
もぞ以外の全員で総力戦になっていたようなのでコールもなく、
後半10分以上寝たまま終了。判定勝ち。
POT余りまくっちゃいました。
でも、戦闘に参加するより遠くからしゃべっているほうが、役に立っていた気もします。
余談ですが、もぞの死体の上に座り込んだWIZさん(タイマンした人とは別の人)がいて、
ちょっとマナーが悪い人がいたのは残念でした。
タイマンした人は、もぞがやられた後「ごめんね」と言ってくれたりして、いい人でした。
画面上では死体でも、中の人はずっといるってことを忘れちゃいけませんね。
コメント[0]
トラックバック[]
<<
前のページ
|
HOME
|
次のページ
>>
忍者ブログ
[PR]
(C)2004 L&K LOGIC KOREA CORPORATION. All Rights Reserved
(C)2004 GameOn Co., Ltd
当サイトで利用している画像及びデータは、株式会社ゲームオンに帰属します。
許可無くご利用又は転用になられる事は出来ませんので、予めご了承下さい。